社内SE 2年社内SEをしていて良かった事と悪かった事 どうもmizukiです。2年ほど社内SEをしてきたので忘れないうちに良かった事と悪かった事を書いていきます。社内SEと言ってもヘルプデスク寄りの業務の会社もあれば、基幹システムの作成などに関わる会社もあるので、あまり参考にならないかもしれま... 2019.11.23 社内SE
未分類 マイクリプトヒーローズプレイ記録【51日目】 どうもmizukiです。通勤中にぽちぽちプレイしています。スマフォ版の方が戦闘のレスポンスが良いですね。 プレイ【51日目】の状況 始めた日 2019年10月1日(プレイ開始51日目) プライム加入済み 招待コード 前回のプレイ記録(2... 2019.11.21 未分類
水耕栽培 北海道の冬は野菜が高いので水耕栽培について考える どうもmizukiです。北海道は雪が積もりつつあり、野菜の値段が着々と上がってきています。 冬の期間に野菜をあまり作っていなかったので、今年は水耕栽培にて野菜の自作にチャレンジしてみます! 水耕栽培する品種 水耕栽培初心者なので、品種を絞... 2019.11.20 水耕栽培
ポエム 非IT企業で炎上案件の生まれる法則メモ(回避不能) どうもmizukiです。「弊社なら年度内施行も可能です!」で死亡フラグが立っています。 別部門の経理担当の方と、取引先企業のエンジニアの方と話す機会があり、これまでの炎上パターンと合わせて非IT企業でありがちな炎上案件の生まれる法則が見えて... 2019.11.20 ポエム社内SE
ポエム 駆逐してやる!この会社から会議を一匹残らず! どうもmizukiです。参加した案件が早速炎上しそうでワクワクしています。(相手先が年度内納品を求めてPLがスクラッチ開発にも関わらず即決で受諾) そして大企業では明らかに無駄な会議や打ち合わせや謎の目標設定(抽象的すぎてよくわからないやつ... 2019.11.15 ポエム
ポエム 世界を腐らせる方法 現在はそこそこ大きい企業で働いていて思った事がある。中小企業に比べて『仕事楽すぎる』別にやりがいがあるわけでないけどマジで『楽』そして中身がスカスカ Twitterや2chなんかで「会議の為の会議がある」「チェックシートのチェックシートが... 2019.11.12 ポエム
備忘録 新しくインストールしたLaravelのルーティングで500エラー どうもmizukiです、一番最初に行ってしまった同じ過ちを繰り替えしてしまいました。 Laravelセットアップリストを作ってこの操作を忘れないようにした方が良い(戒め)この設定を行わないと、ルートだけは繋げて、他には一切繋がらない状... 2019.11.11 備忘録
日記 『北海道メイカーズ』に行って来ました! どうもmizukiです11月9日(土)に『北海道メイカーズ』に行ってきました!こちらのイベントと『サッポロモノヴィレッジ』にはほぼ毎回行っていますが、活気があるイベントでぶらぶらしているだけで楽しいです。人が鬼のようにいるので疲れますが「実... 2019.11.10 日記
備忘録 Laravelのプライマリキーの存在しないテーブルへのインサートで『Too few arguments to function』エラー 半分頭が死んでるのでこの運用で合っているのか不明だけど動いたからヨシ!今すぐに「rotected $primaryKey = null;」を抹消しよう。そんなものウチにはないよ!って人は以下の記事が参考になるかも。 プライマリキーの無... 2019.11.08 備忘録
ポエム 凡夫エンジニアは『局地戦』で戦え 凡夫エンジニアのmizukiです。凡夫エンジニアとして頑張ってきました。そしてその中での失敗したことを書きます。あまり頭が良く無いと自覚する人は「ある程度やることを絞る」方が有効です。 僕の考えた凡夫エンジニアの定義 特に定義はありません... 2019.11.06 ポエム