どうもmizukiです。献血に行くと頭がすっきりする(気がする)んですけど同じような人いますかね?昔から献血をすると体調が良くなるので定期的に血を抜いていましたが、最近は献血ルームの近くに行く用事がなかったので行っていなかったのですが、大通りの方に本を買う用事があったのでついでに行ってきました。
▼行った献血ルーム、14階にあり景色が良い場所でくつろげるのオススメ

男性の場合血を抜くと健康になる
と言う情報を5年くらい前に見てその記事を最近調べましたが当時見た記事は見当たりませんね。最近の検索ではNAVERまとめとかがやたらと引っかかる(絶望)
僕の記憶では「女性は生理が有り、血液を定期的に排出しているから健康で長生きできる。男性の場合は献血で血を抜けば同じように排出できるので健康になれる。」みたいな記事でした。科学的根拠とかは無さそうですが、古い血を定期的に抜いて新しいの作った方が良い(気がする)と思っているので献血に行っています。
wikipediaの瀉血の項目を見ても科学的根拠はない(らしい)

献血に行くメリット
僕が考えたメリットは以下の3点です
(1)飲み物が無料で飲める
(2)漫画がそれなりにある
(3)血を抜くとスッキリする
無料で飲み物が飲めるのは嬉しいですね。会社に置いてある自販機と同じ奴があったので凄い得した気分になれます。
漫画は献血ルームによりけりですが僕は大体「スラムダンク」「ブラックジャック」を2,3冊読んでから帰ります。
献血は社会貢献!とか言うよりも、自分にメリットがあるから行くスタイルの方が好きですね。いくら献血をしたところで自分の家族に輸血が必要な場面で血を優先的に回して貰えるなんてこともないので。ただ献血センターに貼ってある献血のおかげで助かりました。と言うポスターを見るとして良かったなって思えました。
最後に
なんだかここ数年で献血する人の数もかなり減ったみたいなので、興味のある人はリスクなども調べて行きましょう。(女性の方が献血後に体調崩して横になっていました)
今のご時世を見ていると他人の為に行動するというのが難しいくらい余裕がないですよね。余裕のある人間らしい生活をするために明日もがんばりましょう!
コメント